入院におけるお見舞いのマナー・礼儀

友人や会社の同僚が入院したときの入院お見舞い金の金額はどれくらい?

スポンサーリンク

仲の良い友人が病気で入院した、また会社の上司や同僚が入院した等の場合、お見舞いをどうしようかと多くの方が考えます。
しかし、交通事故や急病などで絶対安静なケースでのすぐのお見舞いは、看護されているご家族や病院関係者の方にとってかえってご迷惑となってしまいます。
また、軽症ですぐに退院が決まっているケースも、あまりにおおげさとなってしまうので控えた方がよいでしょう。
では、どういった時に入院お見舞いを行えばよいのでしょうか。
ケガなどで長期入院となった場合や病状が安定期に入ったケースの入院お見舞いは、多くの患者さんにとって嬉しいものとされています。
この時、入院お見舞いに何か品物やお金を包んで持参しますが、これにはその方の病状やもしくは立場などによって贈るものを変える必要があるので注意が必要です。

スポンサーリンク

たとえば、お見舞い品といえば果物やお菓子、花などがよく使われますが、果物にはアレルギーが、お菓子は食事制限が、また花は花粉症や香りなどで先方にとって合わない可能性があります。ですから、こうしたものを贈る場合は、先に確認が必要です。
さて、ではお見舞い金を贈る場合に気をつけることはどのようなことでしょうか。
まず、金封は熨斗のない結び切りの水引を使用します。
表書きは、「お見舞い」「御見舞」とし、親族や親類なら金額は1万円、友人や知人ならお見舞金相場の金額は5千円、会社の同僚なら金額は有志1人3千円くらいが目安です。
ただし、上司や恩師などの目上の方に現金を渡すことはタブーとされているので、こちらも注意が必要です。
なお、親しい友人の場合にはついお互い話がはずみ長居しがちですが、看護の方や同じ病室に入院されている方のご迷惑となりますので、なるべく早く切り上げましょう。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加